補償金請求権

産学連携キーワード辞典 「補償金請求権」の解説

補償金請求権

「補償金請求権」とは、出願人が有する権利の1つ。出願公開から特許権発生までの期間に、実施する権利のない者が請求範囲発明を実施した場合に、以下条件を満たす場合、特許取得後に実施料相当額の支払いを請求できる権利である。1、出願公開をされていること2、特許請求の範囲の内容を示した書面を提示し、警告を行うこと3、警告後、特許権発生前に第三者が実施したこと

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む