補角(読み)ホカク

デジタル大辞泉 「補角」の意味・読み・例文・類語

ほ‐かく【補角】

二つの角の和が二直角になるときの、一方の角の他に対する称。このとき、これらの二つの角を互いに補角をなすという。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「補角」の意味・読み・例文・類語

ほ‐かく【補角】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 二つの角の和が二直角であるときの、一方の角の他に対する称。このとき、これら二つの角は互いに補角をなすという。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
  3. ( 比喩的に用いて ) 二つの物事などが全く逆の様相を呈すること。
    1. [初出の実例]「仲麿と真備とは、不気味なくらゐの裏腹を見せて殆んど一つの補角をなし」(出典:遣唐船(1936)〈高木卓〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「補角」の意味・わかりやすい解説

補角【ほかく】

二つの角の和が2直角であるとき,その二つの角は互いに他の補角であるという。→余角
→関連項目

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の補角の言及

【角】より

…直角より小さい角を鋭角,直角より大きく平角より小さい角を鈍角という。平角をその頂点からでる半直線で二分したとき生ずる二つの角を互いに他の補角といい,同様に直角を二分したとき生ずる二つの角を互いに他の余角という。直角を1/90等分したときの角の大きさを1度(記号で1゜)といい,1度の1/60を1分(記号で1′),1分の1/60を1秒(記号で1″)という。…

※「補角」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android