裸線(読み)はだかせん(英語表記)bare wire; bare conductor

精選版 日本国語大辞典 「裸線」の意味・読み・例文・類語

はだか‐せん【裸線】

〘名〙 絶縁体や保護用の材料で覆われていない導線。らせん。〔和英海語辞典(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「裸線」の意味・読み・例文・類語

はだか‐せん【裸線】

絶縁体で覆ってあるものに対して、むき出しになっている導線。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「裸線」の意味・わかりやすい解説

裸線
はだかせん
bare wire; bare conductor

線引きした導電材料をそのまま使用する電線。銅,アルミニウムなど1種類の金属から成る単金属線,銅合金アルミニウム合金など,2種類以上の金属を使った合金線,2種類以上の金属の被覆,圧接,溶着,メッキなどでつくった複合金属線,合成撚線などがある。複合金属線のうち,銅覆鋼線は鋼線の周囲に銅層を融着被覆したもので,引張り強さが大で,電流が表皮効果で表面に集って流れる場合には有効である。また鋼心アルミ撚線 (ACSR) は中央の鋼線でアルミ線の強度を補った合成撚線で,長径間の送電線に適している。その構造から,単線,同心撚線,集合撚線 (多くの素線を束ねてより合せたもの) ,平型撚線 (素線をより合せ平型にしたもの) ,編組線 (素線を数条袋編みにしたもの) ,複合撚線 (幾組かの撚線をさらにより合せたもの) などに分けられる。用途としては,鉄道の架線,送電線,電気室内の母線などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android