褐色矮星(読み)カッショクワイセイ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「褐色矮星」の意味・わかりやすい解説

褐色矮星
かっしょくわいせい
brown dwarf

質量が太陽の 10分の1より小さいために,中心水素の核融合を起こすことができず恒星にはなれないが,惑星よりずっと大きな星。ゆっくりと収縮することで光を放出している。表面温度は数千Kと低く,暗いためにまだ発見例は少ないが,宇宙全体ではかなりの数に上ると考えられる。暗黒物質候補の一つとして考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む