西大窯跡(読み)にしおおがまあと

日本歴史地名大系 「西大窯跡」の解説

西大窯跡
にしおおがまあと

[現在地名]備前市伊部

伊部いんべの西にそびえる医王いおう山東麓にある。今では草木に覆われ灰原の存在が知られているのみで、窯跡の状況についての詳細はまったくわかっていない。遺跡立地は南大窯・北大窯とまったく同様で、山裾の崖錐上に築かれている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む