西尻池村(読み)にししりいけむら

日本歴史地名大系 「西尻池村」の解説

西尻池村
にししりいけむら

[現在地名]長田区西尻池町一―五丁目・苅藻通かるもどおり一―七丁目・真野町まのちよう浜添通はまぞえどおり一―八丁目・駒栄町こまえちよう一―四丁目・庄田町しようだちよう一―四丁目・二葉町ふたばちよう一―四丁目・久保町くぼちよう一―四丁目・腕塚町うでづかちよう一―四丁目・大橋町おおはしちよう一―四丁目・若松町わかまつちよう一―四丁目・神楽町かぐらちよう一―六丁目・細田町ほそだちよう一―七丁目・川西通かわにしどおり五丁目

東尻池村の西、苅藻かるも(現新湊川)下流を占め、大阪湾に面する沖積平地に位置する。文禄三年(一五九四)の西尻池村検地帳(則光家文書)の高七七三石余、反別六七町六反余(田方六〇町五反余、畠・屋敷方七町一反余)、耕作者のなかには近隣の兵庫(現兵庫区)駒林こまがばやし西代にしだい池田いけだ・長田の者も多数いる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android