西山麗(読み)にしやま れい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西山麗」の解説

西山麗 にしやま-れい

1984- 平成時代のソフトボール選手。
昭和59年3月8日生まれ。内野手(右投げ左打ち)。先天性心臓病大動脈弁狭窄閉鎖不全症」と診断され激しい運動を禁じられてきたが,中学生のとき渡米して心臓弁移植手術が成功。厚木商業高では平成12年,13年と選抜優勝,インターハイ優勝するなど活躍。平成14年日立ソフトウェアにはいる。16年,17年リーグのベストナインに選ばれる。20年北京五輪日本代表となり,金メダリストとなる(30打数7安打)。22年日立ソフトウェアでコーチ兼任。神奈川県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む