デジタル大辞泉
「西洋松露」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せいよう‐しょうろセイヤウ‥【西洋松露】
- 〘 名詞 〙 子嚢菌類セイヨウショウロ科チュベル属のきのこ。西ヨーロッパの落葉広葉樹林内に生える。浅い地下に生じ、球形に近い塊状で食用になることなどが担子菌類のショウロに似ている。径三~一〇センチメートル。表面は暗褐色で不規則な網目状に溝があり、内部ははじめ淡黄色からのち赤褐色となり、迷路状の白線模様がある。芳香があり、トリュフ(フランス)、トラッフル(英)の名で食用として珍重される。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 