西田 信春
ニシダ ノブハル
大正・昭和期の社会運動家
- 生年
- 明治36(1903)年1月12日
- 没年
- 昭和8(1933)年2月11日
- 出生地
- 北海道樺戸郡新十津川村橋本(現・新十津川町)
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学〔昭和2年〕卒
- 経歴
- 東大在学中新人会に所属し、昭和2年卒業後は全日本鉄道従業員組合本部書記となり、東京鉄道管理局内の各支部を指導。同年12月共産党に入り1年間の兵役後「無産者新聞」の編集などをする。4年の4.16事件で検挙され、6年に保釈出獄。7年九州の共産党再建の責任者となり、8年検挙され、福岡署で虐殺された。官憲がこの事を隠していたので、戦後調査されるまで、消息不明とされていた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
西田信春 にしだ-のぶはる
1903-1933 昭和時代前期の社会運動家。
明治36年1月12日生まれ。東京帝大在学中は新人会で活動。昭和2年卒業後,全日本鉄道従業員組合本部書記となり,東京の各支部を指導。同年共産党に入党し,翌年「無産者新聞」の編集部にはいる。九州各県の党再建の責任者として活動中に検挙され,昭和8年2月11日福岡署で虐殺された。31歳。北海道出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 