精選版 日本国語大辞典 「見切」の意味・読み・例文・類語
み‐きり【見切】
- 〘 名詞 〙
- ① みきること。先を見込んで切り捨てること。みかぎること。みすてること。
- ② よく見て判断すること。情勢をみきわめること。
- [初出の実例]「一昨日二十三、見切に少々深江へ被レ遣候、然処敵出合候間」(出典:上井覚兼日記‐天正一〇年(1582)一一月二五日)
- ③ 商品を特に安く売ること。捨て値で売ること。
- [初出の実例]「功徳池の蓮もひところは、盆前に見切に直をして、商人に渡し」(出典:談義本・華鳥百談(1748)五)
- ④ 仕切り。
- [初出の実例]「見きりの衝立に薩陀峠の不二の山に心付かざるは」(出典:合巻・教草女房形気(1846‐68)五)
- ⑤ 歌舞伎の大道具で、舞台の奥の方が見えないように、上手下手に、切出しや張り物を設けること。また、そのもの。
- [初出の実例]「この三間の間の所に見切の唐紙」(出典:歌舞伎・五大力恋緘(1793)一幕返し)
- ⑥ 見える限り全部。一括。
- [初出の実例]「一(ひと)格子見切(みきリ)に買へば殿になり」(出典:雑俳・川柳評万句合‐宝暦一三(1763)天一)
- ⑦ 建築材の端部のこと。また、その形、おさめ方。