角田 儀平治
ツノダ ギヘイジ
昭和期の社会運動家,弁護士
- 生年
- 明治39(1906)年7月29日
- 没年
- 平成9(1997)年8月17日
- 出生地
- 群馬県勢多郡赤城村
- 旧姓(旧名)
- 角田 守平
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学法学部〔昭和6年〕卒
- 経歴
- 東京帝国大学在学中に司法試験に合格、在学中から解放運動犠牲者救援会の弁護士として活躍。昭和7年共産党に入り地下活動に入ったが、8年検挙され、懲役2年執行猶予となる。戦後も労働・農民事件などの弁護を手がけ、40年群馬弁護士会会長を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
角田儀平治 つのだ-ぎへいじ
1906-1997 昭和時代の社会運動家,弁護士。
明治39年7月29日生まれ。東京帝大在学中から解放運動犠牲者救援会の弁護士として活動。昭和7年共産党に入党,翌年,治安維持法違反で検挙される。のち離党して12年受洗。戦後も公害事件などの弁護で活躍し,40年群馬弁護士会会長。博愛教育事業にもつくした。平成9年8月17日死去。91歳。群馬県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
角田 儀平治 (つのだ ぎへいじ)
生年月日:1906年7月29日
昭和時代の社会運動家;弁護士。群馬弁護士会会長
1997年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 