デジタル大辞泉 「言紛らわす」の意味・読み・例文・類語 いい‐まぎらわ・す〔いひまぎらはす〕【言(い)紛らわす】 [動サ五(四)]1 「いいまぎらす」に同じ。「何のかのと―・す」2 人が話している途中から口をはさんで、話を乱す。「小さき子供などの侍るが、言ことあやまりしつべきも、―・して」〈源・夕顔〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「言紛らわす」の意味・読み・例文・類語 いい‐まぎらわ・すいひまぎらはす【言紛】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙① =いいまぎらす(言紛)[初出の実例]「大夫はいづこにいきたりつるぞとあれば、とかういひまぎらはしてあり」(出典:蜻蛉日記(974頃)下)② 他人の話にわきから口を出して乱す。言い妨げる。言い乱す。[初出の実例]「さかしらにいらへうちしてこと人どものいひまきらはす人、いとにくし」(出典:能因本枕(10C終)三一四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例