共同通信ニュース用語解説 「訪日外国人旅行客」の解説
訪日外国人旅行客
2015年に日本を訪れた外国人旅行者は1974万人で、旅行消費額は3兆4771億円。ともに過去最高を更新した。中国の景気減速や円高傾向を受け、一部で陰りが見えるが、16年も好調を維持。中国や台湾、韓国、香港からが多い。東京や京都、大阪を巡る「ゴールデンルート」の人気が高い。地方では訪日客の需要を取り込もうと競争が激化している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...