訪日観光の現状

共同通信ニュース用語解説 「訪日観光の現状」の解説

訪日観光の現状

政府観光成長戦略の核の一つに位置付け、2020年に訪日客を年間4千万人に増やす目標を掲げる。ビザ(査証)の発給要件緩和や、消費税の免税制度の拡充などを推進東日本大震災が起きた11年は約622万人に落ち込んだが、その後は順調に増加し、16年には過去最高の約2404万人に達した。ただ東京のほか大阪京都などに偏る傾向が否めず、地方にいかに引き寄せるかが課題となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む