許容限度(読み)きょようげんど(その他表記)permissible level; allowable limit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「許容限度」の意味・わかりやすい解説

許容限度
きょようげんど
permissible level; allowable limit

労働者の健康を守るために労働環境で許される温度湿度騒音などエネルギーに関連した限度。有害ガス,粉塵など有害物質については,許容濃度が定められている。毎年,日本産業衛生協会が限度の値を公表している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む