詐欺的アプリケーション(その他表記)Fraudulent Application

パソコンで困ったときに開く本 「詐欺的アプリケーション」の解説

詐欺的アプリケーション

マルウエア一種で、その名の通り詐欺目的としたアプリケーション・ソフトのことです。パソコンの不具合を調査するソフトやウイルス対策ソフトを装ってウェブサイトで配布されています。インストールすると、本来問題がないのに、トラブルやウイルスを検出したように見せかけ、解決には有料版が必要だとして金銭やクレジットカード番号を詐取しようとしたり、別のウイルスに感染させたりします。きちんとしたウイルス対策ソフトに似せたものもあるため、ソフトは必ず公式のサイトからダウンロードするといった注意が必要です。
⇨マルウエア

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む