論理記号(読み)ロンリキゴウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「論理記号」の意味・読み・例文・類語

ろんり‐きごう‥キガウ【論理記号】

  1. 〘 名詞 〙 数学論理学で、論理語を表わす記号のこと。「∨」(あるいは)「∧」(かつ)など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の論理記号の言及

【機械推論】より

… その中で最も基本的な演繹推論の体系は,命題論理である。命題論理は,命題と呼ばれる真偽が特定できる文および文の間の論理的な関係を表す論理記号と呼ばれる記号からなる。 命題論理では,〈材料(肉,タマネギ,ジャガイモ,ニンジン,カレー粉)があればカレーができる〉という知識を,たとえば以下のように表す。…

※「論理記号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む