… その中で最も基本的な演繹推論の体系は,命題論理である。命題論理は,命題と呼ばれる真偽が特定できる文および文の間の論理的な関係を表す論理記号と呼ばれる記号からなる。 命題論理では,〈材料(肉,タマネギ,ジャガイモ,ニンジン,カレー粉)があればカレーができる〉という知識を,たとえば以下のように表す。…
※「論理記号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...