諸見里村(読み)むるんざとうむら

日本歴史地名大系 「諸見里村」の解説

諸見里村
むるんざとうむら

[現在地名]沖縄市諸見里もろみざと一―三丁目・諸見里・園田そのだ三丁目・久保田くぼた一―二丁目・山里やまざと・山里一―三丁目

胡屋ぐや村の西にある。ムルンザトゥとよばれ、西方山内やまち村とともに山内・諸見里と併称される。越来ぐいーく間切に属する。万暦一九年(一五九一)八月二一日の中山王書状及目録(島津家文書)、天正二〇年(一五九二)七月二六日の島津義久書状(旧記雑録)にみえる「茂留味里大屋子」は当地名を名乗る役人であろうか。絵図郷村帳には中城なかぐしく間切のうちに諸見里村とみえる。琉球国高究帳でも同間切のうちで高頭二七石余、うち田一六石余・畠一一石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android