しゃ‐とく【謝徳】
- 〘 名詞 〙 徳を謝すること。恩徳に対して礼の気持を表わすこと。謝恩。
- [初出の実例]「公今還凝二謝徳之色一。彌照二執謙之光一」(出典:本朝文粋(1060頃)二・答貞信公致仕表勅〈菅原文時〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「謝徳」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 