豊後橋町(読み)ぶんごばしちよう

日本歴史地名大系 「豊後橋町」の解説

豊後橋町
ぶんごばしちよう

豊後橋の北詰付近に形成され、北は玄蕃げんば(現豊後橋町)常盤ときわ町・鍋島なべしま町を経て大手おおて筋及び御香宮ごこうぐうに達し、東は伏見ふしみ坂を経て六地蔵ろくじぞうへ、西は宇治うじ川派流に沿って柿木かきのき浜やみなみ浜などの伏見浜地へと通じる交通の要衝地。

「豊公伏見城ノ図」によれば、豊後橋北詰の十字路の西北部にあたるところに、大友豊後守屋敷があったようで、この屋敷にちなんで豊後橋という名が生まれ、町名はその橋の名によるという。同図によると、大友豊後守屋敷の北に石川玄蕃頭の屋敷があり、玄蕃町の町名の由来と思われる。豊後橋北詰の東北部には、旗本級と考えられる武士名が一六書込まれ、身分のそれほど高くない武士たちの居住区だったと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android