豊肌(読み)ホウキ

精選版 日本国語大辞典 「豊肌」の意味・読み・例文・類語

ほう‐き【豊肌】

  1. 〘 名詞 〙 ゆたかに肥えたはだ。ふくよかなはだ。
    1. [初出の実例]「紅臉豊肌、美なる玉の如く姿態裊裊、香露滴らんとす」(出典:佳人之奇遇(1885‐97)〈東海散士〉一五)
    2. [その他の文献]〔司馬相如‐美人賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「豊肌」の読み・字形・画数・意味

【豊肌】ほうき

ゆたかな肌。宋・軾〔楊公済(蟠)奉議の梅花に次韻す、十首、七〕詩 應(まさ)に笑ふべし、春風木(もくしやくやく) 豐肌骨、人のするをするを

字通「豊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む