貫祿(読み)かんろく

精選版 日本国語大辞典 「貫祿」の意味・読み・例文・類語

かん‐ろくクヮン‥【貫祿】

  1. 〘 名詞 〙 身にそなわっている威厳重み。からだつきや動作物言いなどから感じられる重々しさ。
    1. [初出の実例]「木綿衣類(きもの)を着て居る奉公人大家の若壇那とは身分(カンロク)が違ふからなア」(出典:落語・お節徳三郎連理の梅枝(1893)〈三代目春風亭柳枝〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む