20世紀日本人名事典 「賀集益蔵」の解説 賀集 益蔵カシュウ エキゾウ 昭和期の実業家 元・三菱レイヨン社長。 生年明治22(1889)年6月13日 没年昭和49(1974)年11月5日 出生地兵庫県淡路島 学歴〔年〕東京帝大農科大学農学実科〔大正6年〕卒 経歴神戸市の鈴木商店に入り、会計課長となったが、昭和2年倒産し、その整理委員を務めた。8年新設の新興人絹常務取締役、14年専務取締役に就任、17年同社を合併した日本化成工業(後の三菱化成工業)常務取締役となった。25年さらに三菱化成の解散で分離独立した新光レーヨン(のち三菱レイヨン)社長に就任。34年会長、40年退任した。日本化学繊維協会会長も務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「賀集益蔵」の解説 賀集益蔵 かしゅう-えきぞう 1889-1974 昭和時代の経営者。明治22年6月13日生まれ。鈴木商店にはいり,昭和2年同店の倒産に際し整理委員をつとめる。新興人絹専務,日本化成工業常務などをへて25年新光レイヨン(現三菱レイヨン)の社長となった。日本化学繊維協会会長。昭和49年11月5日死去。85歳。兵庫県出身。東京帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「賀集益蔵」の解説 賀集 益蔵 (かしゅう えきぞう) 生年月日:1889年6月13日昭和時代の実業家。三菱レイヨン社長;日本化学繊維協会会長1974年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by