ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「資源調査会」の意味・わかりやすい解説 資源調査会しげんちょうさかい 科学技術庁に設置された審議会で,資源の総合的利用に関する重要事項を調査審議するとともに,これらの事項に関し,科学技術庁長官の諮問に答申し,かつ必要に応じ科学技術庁長官に対し勧告し,または報告することができた。委員 20人以内で組織し,調査会に専門の事項を調査させるため,専門委員をおくことができることとなっていた。 2001年1月の中央省庁改編に伴い,航空・電子等技術審議会,中央教育審議会の一部と統合し,科学技術・学術審議会となった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by