出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
賤ケ岳の戦い
しずがたけのたたかい
安土桃山時代,近江国(滋賀県)賤ケ岳で行われた豊臣秀吉が柴田勝家を破った合戦
本能寺の変後,両者は織田信長の後継者の地位を争い,1583年琵琶湖北方において合戦。秀吉旗下の福島正則・加藤清正らのいわゆる七本槍が奮戦し勝家を撃破した。勝家は越前北庄にのがれ自刃。以後秀吉の声望が高まった。
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 