賤ケ岳の戦い(読み)しずがたけのたたかい

精選版 日本国語大辞典 「賤ケ岳の戦い」の意味・読み・例文・類語

しずがたけ【賤ケ岳】 の 戦(たたか)

  1. 天正一一年(一五八三賤ケ岳で行なわれた羽柴秀吉柴田勝家との戦い本能寺の変後、織田信長の二男信雄を奉ずる秀吉と、三男信孝を擁する勝家の対立原因。勝家は敗れて自刃し、秀吉の全国統一の基礎が築かれた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「賤ケ岳の戦い」の解説

賤ケ岳の戦い
しずがたけのたたかい

安土桃山時代近江国(滋賀県)賤ケ岳で行われた豊臣秀吉が柴田勝家を破った合戦
本能寺の変後,両者は織田信長の後継者地位を争い,1583年琵琶湖北方において合戦。秀吉旗下の福島正則・加藤清正らのいわゆる七本槍が奮戦し勝家を撃破した。勝家は越前北庄にのがれ自刃。以後秀吉の声望が高まった。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android