赤べべ(読み)あかいべべ

精選版 日本国語大辞典 「赤べべ」の意味・読み・例文・類語

あかい【赤】 べべ

  1. ( 「べべ」は衣服をいう幼児語 ) 赤い色の着物赤みがちの着物。
    1. [初出の実例]「赤いべべきた可愛い金魚」(出典:童謡・金魚の昼寝(1919)〈鹿島鳴秋〉)
  2. 受刑者が着せられた赤い衣服。
    1. [初出の実例]「イヤハヤ一生の心得違ひで、赤(アカ)いべべまでも被(き)ましたがネ」(出典当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む