出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…図11は地球上の平均風系の粗い模型である。赤道付近には赤道無風帯があり,それより高緯度側に偏東風のいわゆる貿易風帯があり,それより高緯度側に中緯度高圧帯があり,さらに高緯度側に偏西風帯がある。それより高緯度側に高緯度低圧帯があり,極のまわりは極東風帯となっている。…
…しかし,低いサンゴ礁の島は貿易風による降雨は少なく,スコール性のにわか雨に頼るのみである。赤道無風帯は風向の一定しない微風を特徴とするが,二つの貿易風の衝突による熱帯前線のため,スコール以外の降雨量も多い。しかし,無風帯は赤道以南には現れず,低温のペルー海流,南赤道海流に面したマルキーズ諸島やクリスマス島,フェニックス諸島,モルデン島などでは雨量はきわめて少なく,植物は貧弱である。…
※「赤道無風帯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新