超漢字(読み)ちょうかんじ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「超漢字」の解説

超漢字

パーソナルメディアが販売している、BTRON仕様のOS。GT書体と呼ばれる文字セットを採用しており、康煕字典大漢和辞典などに収録されている文字を含む18万超という多彩な文字を利用できる。2001年には、現存する唯一象形文字であるトンパ文字を追加文字セットとして発売し、話題を呼んだ。2006年10月には、Windows上のアプリケーションとして動作する「超漢字V(ブイ)」が発売された。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android