越の磯(読み)こしのいそ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「越の磯」の解説

こしのいそ【越の磯】

福井の日本酒。酒名は、越前の「越」と創業者・礒見彌三右衛門の「礒」(磯と同じ意味)を合わせて命名大吟醸酒一期一会」、純米吟醸酒「春夏秋雪越前」のほか、市町村合併で消滅した「越廼村」の名を酒名に残す本醸造酒「越廼磯」などがある。原料米は山田錦、五百万石など。仕込み水は白山山系九頭竜川の伏流水蔵元の「越の磯」は明治42年(1909)創業。「一にも二にも原料米を吟味すべし」が信条。所在地は福井市大宮。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android