けい‐ひ【軽肥】
- 〘 名詞 〙 ( 「論語‐雍也」の「赤之適レ斉也、乗二肥馬一衣二軽裘一」による語 ) 軽いかわごろもと、よく肥えた馬。転じて、生活がめぐまれていること、富貴なこと、またその人をいう。
- [初出の実例]「掛レ錫龍河古仏祠、一生高潔厭二軽肥一」(出典:蕉堅藁(1403)御製賜和)
- [その他の文献]〔駱賓王‐帝京篇〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「軽肥」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 