デジタル大辞泉
「輪伐」の意味・読み・例文・類語
りん‐ばつ【輪伐】
[名](スル)森林を区切って、一区画ずつ順に伐採すること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りん‐ばつ【輪伐】
- 〘 名詞 〙 森林の一部分ずつを毎年順次に伐採していって、伐採し終えたときには最初の部分が利用可能な状態になるような伐採のしかた。
- [初出の実例]「御料局に於て年々輪伐する純益は約四百万円に上れる由にて」(出典:東京朝日新聞‐明治三八年(1905)一二月一二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 