輪軸不正問題

共同通信ニュース用語解説 「輪軸不正問題」の解説

輪軸不正問題

列車車輪車軸を通す作業を巡り、かけた圧力が基準値内だったようにデータを改ざんするなど不正が相次いだ問題。JR貨物が9月、山口県で7月に起きた貨物列車の脱線事故を機に不正が判明したと公表し、JR東日本のほか東京メトロ京王電鉄の関連会社などでも発覚した。国土交通省各社を監査し、JR貨物は事業改善命令行政処分、JR東などは行政指導とした。山口県の脱線事故を巡っては、運輸安全委員会による原因調査が続いている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む