遅生(読み)おそうまれ

精選版 日本国語大辞典 「遅生」の意味・読み・例文・類語

おそ‐うまれ【遅生】

〘名〙 四月二日から一二月末日までに生まれたこと。また、その人。同じ年の一月一日から四月一日までに生まれた早生まれの子供が数え年七歳で小学校に入学するのに対して、一年遅れの数え年八歳で入学するところからできた語。⇔早生まれ
夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部「遅生れ八つですが、手習なぞの好きな児です」

おそ‐おい ‥おひ【遅生】

〘名〙 稲の切り株から生える芽。穭(ひつじ)ひこばえ
[補注]「和訓栞」に「おそおび 苅田より又生するひつちをいふとそ」とあるが、「おそおび」は「おそおひ」の誤りと思われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android