遊山・游山(読み)ゆさん

精選版 日本国語大辞典 「遊山・游山」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐さん【遊山・游山】

〘名〙
① 仏語。禅宗で、一点のくもりもないはればれとした心境になって、山水の美しい景色を楽しみ、悠々自適に過ごすこと。また、他山に修行遍歴の旅をすること。
※円照上人行状(1302)「照公遁世之後、数事遊参」 〔勅修百丈清規‐五・装・包〕
山野に出かけて、花見紅葉狩茸狩などの遊びをすること。行楽
※竹むきが記(1349)下「霊鷲寺といふ所あり。昔、北野天神の御遊山の地にて」 〔宋史‐闍婆国伝〕
③ 遊びに出かけること。気ばらしに外出すること。
※咄本・多和文庫本昨日は今日の物語(1614‐24頃)「ある人鼓すき、ここかしこに神事能などあればさし出て、日々にゆさんのみにて暮しければ」
④ 気ばらしをすること。なぐさみ。
※コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)一「Yusan(ユサン)、モノガタリノ タメニワ アラズ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android