道交法66条

共同通信ニュース用語解説 「道交法66条」の解説

道交法66条

過労病気薬物の影響その他理由で、正常な運転ができない恐れがある状態車両を運転してはならないと規定している。同条の薬物は大麻や覚せい剤などを指し、多く危険ドラッグは対象外だが、愛知県警は「その他の理由」の中に危険ドラッグの使用を含める運用を始めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む