遠山柾雄(読み)とおやま まさお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「遠山柾雄」の解説

遠山柾雄 とおやま-まさお

1939- 昭和後期-平成時代の園芸学者。
昭和14年2月16日生まれ。遠山正瑛(せいえい)の長男。昭和49年母校鳥取大の乾燥地研究センター助教授。51年から10年間中東,中南米などで乾燥地農法を調査,研究。63年通産省のグリーンアース作戦の一環として,エジプトで緑化実験にとりくむ。平成元年からザンビアで植林計画をはじめた。5年父とともに吉川英治文化賞。大阪出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む