遷転(読み)せんてん

精選版 日本国語大辞典 「遷転」の意味・読み・例文・類語

せん‐てん【遷転】

  1. 〘 名詞 〙 うつること。うつりかわること。変転すること。また、うつすこと。移転すること。
    1. [初出の実例]「睿沢更加、遷転逾高」(出典:日本三代実録‐貞観八年(866)一二月二六日)
    2. 「加之民論時需に応じて遷転し、区別の状情亦従て変化す」(出典:泰西国法論(1868)〈津田真道訳〉二)
    3. [その他の文献]〔論衡‐初禀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「遷転」の読み・字形・画数・意味

【遷転】せんてん

転任。〔三国志、呉、陸凱伝〕今、州縣の司、或いは(のぞ)むこと(いくばく)も無くして、(すなは)ち召して轉す。新をり、路に紜(ふんうん)(混雑)す。財を傷(やぶ)り民をすること、是(ここ)に於て甚だしと爲す。

字通「遷」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android