遺伝性乳がん卵巣がん症候群

共同通信ニュース用語解説 の解説

遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)

親から子どもに受け継がれる遺伝性がん一種。BRCA1/2と呼ばれる遺伝子変異が原因で起きる。検査で判明した場合、定期的な検診早期発見を目指すことや、がんを発症していない乳房切除や卵巣摘出などの措置予防策となる。乳房を失う喪失感も指摘され、人工物を入れて乳房を再建することもある。2013年に米国の人気女優アンジェリーナ・ジョリーさんが両方の乳房を予防切除したと公表し、広く知られるようになった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む