還相回向(読み)ゲンソウエコウ

関連語 教化

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「還相回向」の意味・わかりやすい解説

還相回向
げんそうえこう

浄土教用語。念仏して極楽に往生した者が,再びこの世にかえってきて衆生を教え導いて,ともに仏道を実践すること。また極楽からこの世にかえって衆生を導く能力を,阿弥陀仏が往生者に与えることをいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「還相回向」の意味・わかりやすい解説

還相回向【げんそうえこう】

回向

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む