郭門(読み)かくもん

精選版 日本国語大辞典 「郭門」の意味・読み・例文・類語

かく‐もんクヮク‥【郭門】

  1. 〘 名詞 〙 城の外郭の門。外囲いの門。
    1. [初出の実例]「柳下恵が、夜郭門にやどりて、女子の来りつつ同じく宿をかりけるに」(出典:浮世草子・古今堪忍記(1708)二)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐昭公二〇年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「郭門」の読み・字形・画数・意味

【郭門】かく(くわく)もん

城壁の門。〔墨子号令(しや)(斥候)は郭門の外に坐し、其の表を立つ。

字通「郭」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む