すべて 

都市対抗野球大会(読み)としたいこうやきゅうたいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「都市対抗野球大会」の意味・わかりやすい解説

都市対抗野球大会
としたいこうやきゅうたいかい

日本野球連盟毎日新聞社が主催する企業,クラブなどの社会人野球チームによる全国大会。各地区予選を勝ち抜いたチームが出場する。また,予選で敗退したチームから5選手までを同一地区代表チームに補強選手として加えることができる独特の制度がある。 1927年8月,12チームによる第1回大会が明治神宮野球場で開催された。第2次世界大戦による3年間の中断を経て 1946年に再開。会場は 1938年後楽園球場,1988年東京ドームに移った。優勝チームには小杉放庵デザインの優勝旗「黒獅子旗」が,最優秀選手には第1回大会実現に奔走した東京日日新聞 (現毎日新聞) 記者橋戸信の名を冠した「橋戸賞」がそれぞれ贈られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む