しゅう‐さくシウ‥【酬酢】
- 〘 名詞 〙
- ① 主人と客が互いに酒杯のやりとりをすること。献酬。また、詩文を応酬すること。
- [初出の実例]「余自検収二諸方交友尊宿書䟽
酢等故紙一」(出典:空華日用工夫略集‐永和元年(1375)一〇月二〇日) - [その他の文献]〔淮南子‐主術訓〕
- ② 応対すること。
- [初出の実例]「問レ疾者填レ門、酬酢迎送如二平居無一レ恙」(出典:天柱集(1348頃)東明和尚塔銘)
- [その他の文献]〔易経‐繋辞上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「酬酢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 