重喜(読み)ジュウキ

精選版 日本国語大辞典 「重喜」の意味・読み・例文・類語

じゅうきヂュウキ【重喜】

  1. 狂言。和泉流大蔵流新発意(しんぼち)の重喜(忠喜)は、弟子七尺さがって師の影を踏まずという老僧の教えにしたがおうとして、竿(さお)の先にかみそりをつけて老僧の頭を剃り、結局老僧の鼻を剃り落としてしまうという筋。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android