重扇(読み)かさねおうぎ

精選版 日本国語大辞典 「重扇」の意味・読み・例文・類語

かさね‐おうぎ ‥あふぎ【重扇】

〘名〙 紋所の名。開いた扇、または閉じた扇を何本か重ねたものを図案化したもの。種類が多い。重ね扇に抱き柏は俳優尾上菊五郎の定紋、また、松平忠定子孫で、徳川家康忠勤を励んだ深溝家の紋所としても知られている。
※歌舞妓年代記(1811‐15)九「ハテサテ恨は定紋のかさね扇(アフギ)であらふとも、金平骨(きんぴらぼね)に丁字引(てうじびき)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「重扇」の解説

重扇
かさねおうぎ

歌舞伎浄瑠璃外題
初演
天保9(京・北側芝居)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android