デジタル大辞泉 「忠勤」の意味・読み・例文・類語 ちゅう‐きん【忠勤】 忠義を尽くして勤め仕えること。忠実に勤めること。「忠勤を励む」「忠勤を尽くす」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「忠勤」の意味・読み・例文・類語 ちゅう‐きん【忠勤】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 古くは「ちゅうぎん」とも )① 忠実に勤務すること。[初出の実例]「宜レ念二忠勤一」(出典:続日本紀‐養老四年(720)六月壬辰)[その他の文献]〔諸葛亮‐与張裔蒋琬書〕② 忠義を尽くして主君、主人に勤めはげむこと。[初出の実例]「君の御ためには、彌(いよいよ)奉公の忠勤をつくし」(出典:平家物語(13C前)二)[その他の文献]〔晉書‐石苞伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「忠勤」の読み・字形・画数・意味 【忠勤】ちゆうきん 真心でいそしむ。〔宋史、虞允文伝〕にして時艱(じかん)に際し、將相に出入すること、二十年に垂(なんなん)とす。孜孜(しし)として忠して二無し。字通「忠」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報