野井唯吉(読み)のい ただきち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「野井唯吉」の解説

野井唯吉 のい-ただきち

?-1917 明治時代の新聞人。
明治34年宮崎で甲斐(かい)岡一郎らとともに「日州独立新聞」を発刊し,社長となる。政治的中立立場での商業新聞をめざし,社説言文一致,小説の掲載などで読者の心をつかんだ。38年「宮崎新報」を合併,「日州新聞」と改称した。大正6年死去。愛媛県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む