野坂(読み)ノサカ

精選版 日本国語大辞典 「野坂」の意味・読み・例文・類語

のさか【野坂】

  1. ( 「のざか」とも ) 姓氏の一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「野坂」の解説

野坂
のさか

[現在地名]廿日市町地御前 野坂

御手洗みたらい川の南、地御前じごぜん宮内みやうちとの境界をなす丘陵の地。もと宮内村に属したが、寛永一五年(一六三八)の地御前村地詰帳(「廿日市町史」所収)に「のさか」とみえることから、それ以前に地御前村に編入したと考えられる。仁治三年(一二四二)頃の中権守書状(野坂文書)に「野坂堤内田ハ二月□□少々打開申候也、尚々開発候はやと存候也」とあり、この頃開発が進められたことが知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む