野語(読み)ヤゴ

精選版 日本国語大辞典 「野語」の意味・読み・例文・類語

や‐ご【野語】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 粗野なことば。田舎びたことば。世俗のことば。
    1. [初出の実例]「野語に之有り、砍り取り劫盗は武士の習ひ」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)初)
    2. [その他の文献]〔陸亀蒙‐平上声詩〕
  3. 野師(やし)仲間内のことば。
    1. [初出の実例]「野語(テキヤ仲間の隠語)を使っていても」(出典:いやな感じ(1960‐63)〈高見順〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「野語」の読み・字形・画数・意味

【野語】やご

里ことば。

字通「野」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む