金利敏感株(読み)きんりびんかんかぶ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「金利敏感株」の解説

金利敏感株

金利低下恩恵を受ける業種の株式をいう。電力など公益関連株や金融株などが代表的。負債が大きいなどの理由により、金利の低下によってメリットを受ける業種の株式のことを指す。借金などの有利子負債の大きい企業は、金利が上下することにより業績の変化が大きくなることなどに由来する。具体的には、電力やガスなどの公益企業電鉄、金融機関などが指摘される。一方、銀行からの借入金依存度が高く、利率が業績に影響する株の場合も、金利敏感株として呼称されるケースがある。金融相場では、金利敏感株が活躍する確率が高い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android