20世紀日本人名事典 「金子鋭」の解説 金子 鋭カネコ トシ 昭和期の実業家 元・富士銀行頭取;元・プロ野球コミッショナー。 生年明治33(1900)年3月17日 没年昭和57(1982)年2月24日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大政治学科〔大正13年〕卒 主な受賞名〔年〕藍綬褒章〔昭和36年〕,勲二等旭日重光章〔昭和45年〕 経歴昭和32年から38年まで富士銀行頭取を務めた後、50年顧問に就任。40年からプロ野球コミッショナー委員をつとめたが、54年江川問題で世論の批判を浴び辞任した。相撲協会運営審議会会長もつとめた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金子鋭」の解説 金子鋭 かねこ-とし 1900-1982 昭和時代の銀行家。明治33年3月17日生まれ。安田銀行(のち富士銀行)にはいり,昭和32年頭取に就任,のち会長,相談役。51年プロ野球コミッショナーとなるが,江川卓(すぐる)の巨人へのトレードをみとめた裁定に非難が集中し,辞任した。昭和57年2月24日死去。81歳。新潟県出身。東京帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by